はじめに

今年4月のeスポーツ同好会イベント『SOFTAS FIRST STRIKE』から半年、第2回イベント『SOFTAS e-sports FESTIVAL』を11/28(木)に開催いたしました!
今回は、ソフタスの内定者、インターン生、eスポーツに関心のある外部企業の方もご参加いただき、より大きな規模での開催となりました。
本記事では、そのイベントの様子をレポートいたします!

【開催概要】
イベント名:『SOFTAS e-sports FESTIVAL』
開催日:2024/11/28(木)
会場:esports Style UENO
参加人数:約60名
ゲスト:OooDa、象先輩、Retloff(司会・実況)、
株式会社CELLORBスタッフ一同 (運営)
イベントは参加者全員でケータリングをつまみながら、以下の流れで進行しました。



eスポーツ同好会会長&キャプテン挨拶
eスポーツ同好会会長とキャプテンの挨拶でイベントが始まりました。
今回はイベントロゴに加えて、各チームのロゴも同好会会長が制作いたしました!
(気合がすごいです!)
一方、キャプテンはチーム対抗戦で今回ディフェンディングチャンピオンとして防衛戦に挑みます!
果たして、今回もキャプテン無双となるのでしょうか!?


チーム対抗戦 前半
対戦ゲームは、第一回イベントと同様、eスポーツの競技シーンを牽引する代表的コンテンツである『VAROLANT』です。
rule
VAROLANTの「スイフトプレイ」は、野球のように攻守に分かれてラウンドを取り合うゲームです。
今回は5ラウンド先取で勝利となり、4ラウンド経過ごとに攻守が交替します。
勝利条件は、攻撃側は『爆弾の設置と爆破or敵の全滅』、守備側は『爆弾設置阻止or爆弾の解除』です。
注意点として、一度爆弾が設置されてしまうと、守備側がそれを解除できなければ敵を全滅させても負けとなります。
今回は、このイベントに向けて事前に応募した4チームがトーナメント戦で戦い、その勝者がディフェンディングチャンピオンである『SOFTAS INNOVATORS』に挑戦する形式です。
チーム紹介

『おざきぐんだん』!!

『SOFTAS THE THIRD』!!

『SIVAC』!!

『九州・北陸連合』!!

『SOFTAS INNOVATORS』!!
試合開始前


第一試合『九州・北陸連合』 VS 『SOFTAS THE THIRD』
MAPはアビス、最初の攻撃は九州・北陸連合。

ファーストラウンドは攻撃側の『九州・北陸連合』が全員倒してラウンド取得!
そして次のラウンドからは1対1、1対2、2対2…とシーソーゲームが続きました。
しかしそのまま『SOFTAS THE THIRD』が2対4とマッチポイントまで勝ち星を加え、そのままマッチ勝利を飾りました!

第二試合『SIVAC』 VS 『おざきぐんだん』
MAPはヘイヴン、最初の攻撃は超攻撃的編成の『おざきぐんだん』。

ファーストラウンドは守備側の『SIVAC』がなんと全員倒してパーフェクト達成!!

そして次のラウンドからも勝ち星を重ね、4対0のストレートでマッチポイントに。
攻守交替しての最終ラウンドも、お互い残り1人となりながらも最後の1人を倒し、そのまま『SIVAC』がマッチ勝利を飾りました!
ルーキー向けデスマッチ
今回のルーキー向け企画は、的当てゲームではなくデスマッチルールで撃ち合いました。
2チームに分かれ5人vs5人で戦い、相手を合計40回倒したほうが勝利となります。
※爆弾や『ウルト』という必殺技が登場しない、シンプルなルールです。
簡単なルールなので、せっかくだからと初心者の筆者も参戦!
しかし、緊張からか最初に武器の購入を忘れ、他の人が強い武器で戦う中を拳銃で駆け抜けるという縛りプレイを実施してしまいました……。
結果は最下位でしたが、めっちゃ楽しかったです。

チーム対抗戦 後半
準決勝『SOFTAS THE THIRD』 VS 『SIVAC』
エキシビジョンを挟んでの準決勝。

MAPはヘイヴン、アタッカーは『SIVAC』。
ファーストラウンドはお互い残り1人になりながらも『SIVAC』が勝利!
そこからも進撃は止まらず、危うい場面がありつつも5対0のストレートで『SIVAC』がマッチ勝利しました!!

決勝『SIVAC』 VS 『SOFTAS INNOVATORS』
そして迎えた決勝戦はMAPはヘイヴン、アタッカーは『SOFTAS INNOVATORS』。

ファーストラウンドはなんと、チャレンジャー側の『SIVAC』が5人全員残したまま爆弾を解除しパーフェクト達成!
次のラウンドはディフェンダーを全滅させ『SOFTAS INNOVATORS』の勝利。
2対1、2対2と両者互角のまま試合が進むかと思いきや、2対3、2対4と『SOFTAS INNOVATORS』が勝ち星を重ね、マッチポイントに。
しかし『SIVAC』も負けず、3対4、4対4とポイントを返し、なんと両者マッチポイント!!
エンドゲーム、『SOFTAS INNOVATORS』が、戦闘の起点となる相手イニシエーター(斥候・工作兵)をなんと開始5秒でノックアウト!
これまで拠点がA~Cまである中で、Cサイトへのプッシュが強いと感じたINNOVATORS側のプレイヤーが、自らの判断で武器をスナイパーライフルに変更してCサイトに潜航。
見事その作戦が刺さり、人数有利をとって試合が始まりました。

対する『SIVAC』は、C攻めを読まれた結果、B側に矢を放ち狙いを絞らせない対応手を選択。
ドローンを飛ばし敵位置を特定すると、そのまま猛攻撃。しかし仲間のカバーもあり、相手を取り逃がしてしまう。

そのままCサイトを中心に撃ち合いが続き、1人、また1人と倒れていく中、最後に残ったのは……『SOFTAS INNOVATORS』の2人でした。


表彰式
試合終了後、表彰式が行われました。
まずは優勝者の『SOFTAS INNOVATORS』。


次は、準優勝のSIVAC。


最後に、敢闘賞として『SOFTAS THE THIRD』が選ばれました。

閉会挨拶
イベントの最後に、社長から今後のイベントについての発表がありました。

- 今後は『VALORANT』の外にも『STREET FIGHTER 6』を追加
- 2タイトルとも普段から常設リーグを開催
- 今後の春・秋のイベントはリーグ勝者による決勝戦を実施
上記発表の後、全員で記念撮影をして閉会となりました。

おわりに
第二回目となる今回も、イベントを盛大に執り行うことができました。
今後はストリートファイターもタイトルに加わり、更に大規模で、盛り上がるイベントが開催されるでしょう!
今応援よろしくお願いします!
王座を死守(まも)るか、奪還(とら)れるか。
――次の挑戦者は、君だ。
